“運ぶ”を極める。
未来を支える仲間を募集します
私たち柿沼運輸は、住宅資材・食品・家電など、暮らしに欠かせない荷物を確実に届ける“物流のプロフェッショナル集団”です。社会を支えるインフラとしての責任と誇りを持ち、創業から40年以上にわたり、安全・丁寧な仕事を積み重ねてきました。私たちが大切にしているのは「人を育てる文化」です。
入社時に免許がなくても、研修や支援制度を通じて一人前のドライバーへと成長できる環境を整えています。未経験の方や、社会人経験が浅い方でも心配はいりません。新卒・中途に関わらず、一人ひとりのペースに寄り添いながら、確実にプロへと導きます。また、家賃補助や免許取得支援、年間休日120日など、働きやすさにもこだわっています。社員が安心して長く働ける職場であることが、私たちの品質や信頼につながると考えているからです。
「運転が好き」「人の役に立ちたい」「安定して長く働きたい」そんな想いをお持ちの方、一緒に“運ぶ”を極めてみませんか?

募集職種一覧
2tドライバー

3tドライバー

4tドライバー

7tドライバー

10tドライバー

事務員

1日の流れ

6:00 | 出社、点呼、車両点検、荷積み準備 |
---|---|
7:30 | トラックで出発(ルート配送開始) |
12:00前後 | 昼休憩(配送先や戻り時間により前後) |
15:00前後 | 配送終了、会社へ帰庫、配送終了、会社へ帰庫 |
働きやすさを支える制度

働く環境をご紹介します

福利厚生を利用した野球観戦

毎年恒例のお疲れ様会

安全運転講習の様子

教育体制も整っています

トラックはいつもキレイに使っています

皆さんと働ける事を、心待ちにしています
FAQ
Q2. トラックの運転って難しくないですか?
A2. 最初は緊張するかもしれませんが、ルート配送なので道を覚えると安定してきます。入社後1ヶ月は先輩が同乗して教えてくれるので未経験でも大丈夫です。
Q3. 女性でも働けますか?
A3. もちろんです!現在も女性社員が事務だけでなく配送でも活躍しています。力仕事も工夫すれば負担を減らせますし、女性が働きやすい環境づくりを進めています。
Q4. 配送先はいつも同じですか?
A4. はい、基本的に「ルート配送」なので、毎日同じ取引先に向かいます。道に慣れると安心して運転できますよ。
Q5. 制服はありますか?自分で用意するものは?
A5. 制服は貸与します。靴やインナーなど一部は自分で用意してもらいますが、初回に説明しますのでご安心ください。
Q6. 寮はありますか?
A6. 社宅のような寮はありませんが、一人暮らしの支援制度をご用意しています。家賃の50%を補助(上限3万円・3年間)するほか、物件探しのサポートもあります。初めての方も安心して始められます。